2010年08月02日

浜北の「未来の食卓」上映会イベント

「未来の食卓」がつないでくれたご縁、ひーどんさんたちの未来の食卓上映会イベントです!!

みんなの食卓を囲むプロジェクト
日時 2010年8月28日(土曜日)
   第一部10時~  第2部1時半~
   会場は20分前になります

場所 浜北文化センター 小ホール

観賞料 500円(小学生以上)←良心的!

託児 各部20人定員 要予約(一人500円)
   託児は、8月20日までにお申し込みください。
   tantonrintakatadon★yahoo.co.jp(川嶋)まで。
    ★を、@にしてくださいね。
   メールが使えない方は、587-6610 すいーとまむまで。 

マイカップ持参の方に、オーガニック冷茶サービス有。


上映会後、オーガニックの種を育てようワークショップあり。
オーガニック&地産地消お買いものコーナーも設置します。
みなさん、エコバックを持って来てくださいね。


★みんなの食卓を囲むプロジェクト実行委員(チケット取扱)
 かえるの会 すいーとまむ

★共催団体(チケット取扱)
木のおもちゃ バウムハット
オーガニックハウス あさのは屋
菓子工房 ぶどうの小枝
生活クラブ生活協同組合浜松準備会
遠州夢倶楽部
蒼蒼舎
子どもの健康と環境を考える会・地球家族の会
Spice Cafe Bija
酒&Food かとう
フェアトレードショップ サウスウィンド

協力
★はまきたこども劇場 スペースプラムフィールド ロミパン なないろカフェ

★後援  
浜松市 浜松市教育委員会 中日新聞 静岡新聞社 静岡放送

詳しくはこちらから。
http://minnanosyokutakuwokakomu.hamazo.tv/


すっごくすっごく楽しそうface02
ほんっとに行きたい!!
なのに、ジャパンツアーと同じ日で断念(涙)。
でもでも!「未来の食卓」、本当にいい映画です。
そして、ブースのお店もみんな行ってみたいところばかりicon06

「未来の食卓」、静岡、富士、焼津、島田、浜松と各地で上映されています。
食に関してだけでなく、感じることがたくさんあります。
ぜひ、お出かけくださいねー。






同じカテゴリー(未来の食卓)の記事画像
困った!
ポッケ
金山寺みそ
同じカテゴリー(未来の食卓)の記事
 地球に優しい生活 (2011-11-22 19:42)
 食の社会見学 (2011-05-30 07:33)
 鬼が笑うかも? (2010-10-15 18:50)
 未来の食卓上映会のこと (2010-06-01 23:45)
 スタッフ向け上映会、終了~☆ (2010-05-28 23:28)
 焼き菓子とジャム (2010-05-28 17:31)

Posted by よっしー☆☆ at 14:07│Comments(2)未来の食卓
この記事へのコメント
ひえぇぇぇぇ!ありがとぉぉぉ!たくさんの人に喜んでもらえるようにがんばるにゃぁ~~~。

ちなみに、市外局番は、053でーす。託児いい感じで入って来てるので、お早目にね♪
Posted by ひーどん at 2010年08月02日 17:23
>ひーどんさん

絶対喜ばれるって!!確実!!太鼓判!!
夏休みだし、暑いしだけど、応援してマース。

本当にいけないのが残念でたまらないっ。
翌日の大塚先生のもいけないんですぅ~~(泣)。

イベント後にはアツいご報告があることを楽しみにしてます!!
Posted by よっしー at 2010年08月02日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜北の「未来の食卓」上映会イベント
    コメント(2)