2012年04月21日

いい季節になりました





桜が葉桜に変わる頃、我が家の花壇に可憐に花を付けてくれるのは、
このおだまき。













八重咲きでとっても可愛いのです。
フリフリしててねぇ~、
これが自然になっちゃうんだから、
私がいくらめかしこんだって敵わない(当たり前だicon34)。

80年代のアイドルの衣装のようです、例えがしょぼいですが・・・face15
この美貌なので、道行く人の視線を奪いまくりです。







まさかこんな可愛いお花の咲く花壇のおうちから、がさつな小僧が靴のかかとを踏んだまま飛び出してくるなんて思わないだろうし、
その小僧さんに「しっかり靴履きなさいって何回いえばわかるの!!」と吠える母が出てくるとも思わないかも。

通行人の皆さん、期待はずれでごめんなさいface14




一方、こちらは我が息子のタカさん、小学二年生。


「おかあさん!ぼく、「そらまめくんのベット」見つけたよ!!」

そらまめくんのべっと、というのは絵本のお話。


自分がそらまめくんになって、みどりいろのふかふかのべっとに寝ているところです。
実際はクローバーがたくさん生えているところを見つけて、横になっているのでございます。

あぁ~、いいねぇ。そういうこと、大好きだよ~。

「そんなとこに寝転がって!犬がおしっこしたかもしれないでしょ!」なんて無粋なことは言いません。

自然と遊ぶ、いい季節になりました。
自然って、なにも遠くの山や川に行かなくても、身近にたくさんあるものです。
自然観察・・・・・・なんていうと、いろいろ準備しなくちゃ~とか、植物の名前もわかんないし~とか、気分的に構えちゃうけど実はなにげな~くできるものです。

春にはこんな花が咲くんだね~でもいいし、名前が分からなければ勝手に付けちゃえばいい。
あぁ~~、遊びに行きたい!!


タグ :おだまき

同じカテゴリー(自然)の記事画像
明日はお掃除
ギフト
キャンプ
駿河平自然公園&柿田川公園
植物のもつ力
ジュラ紀の地球展
同じカテゴリー(自然)の記事
 明日はお掃除 (2012-01-20 19:05)
 瓦礫問題に関する署名 (2012-01-17 14:53)
 ギフト (2011-12-09 08:00)
 キャンプ (2011-09-24 22:33)
 駿河平自然公園&柿田川公園 (2011-06-18 22:37)
 植物のもつ力 (2011-06-01 09:02)

Posted by よっしー☆☆ at 08:14│Comments(0)自然
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい季節になりました
    コメント(0)