2010年05月10日

バザー準備

今日も幼稚園へ。

今週末がバザーなのです。
時期、早いでしょ?

家庭教育学級では、始業式からこの早い時期のバザーまでに、
学級生を募り、開講式をしながら、
ゴールデンウイークと親子バス遠足を挟んで、
準備をします。
スケジュール的にはキツキツ。

PTA役員さん達は、ヤキソバやフランクフルトなどを売り、
先生方は献納品バザーとゼリーすくい、駄菓子屋。
家庭教育学級は、カレー、子供向けゲーム、ガチャガチャ(段ボールで作ったマシーン)、子供バザー(おもちゃや本)、手作り品(お菓子や雑貨)を出店します。
業者は一切入れません。

会計の私、色々とやる事はありますが、いよいよ今週末!!

そして、子供達が幼稚園児として迎える、最後のバザーでもあります。
子供達のため、園のため……なんて事よりも、運営する私達が楽しめば、いいものになります。
心おきなく楽しむぞー♪

明日・明後日で、仕事と足りない物買い出しを片付けて、前日準備〜当日。
あっという間の一週間だー。


同じカテゴリー(母親業)の記事画像
今日は
まるかさん
ご褒美
同じカテゴリー(母親業)の記事
 引き継ぎ (2011-02-22 14:12)
 整理収納アドバイザー (2010-10-17 22:08)
 明日は運動会 (2010-10-01 21:38)
 お話ししてきました (2010-07-12 20:32)
 劇団風の子西川さんとお話し会 (2010-07-05 19:00)
 今日は (2010-06-10 19:16)

Posted by よっしー☆☆ at 22:58│Comments(0)母親業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バザー準備
    コメント(0)