2010年05月18日

まるかさん

まるかさんAさんに会いに、仕事の途中藤枝市音羽町にある、「まるか村松商店」さんへ。

おだんご、買いました。
添加物入ってないそうです。

やわらか〜くて、もにゅ〜っと伸びます。
おいしいっ。

上映会イベントのブースでも買えますよ、お楽しみに!


このまるかさんは、本来お茶やさんなんですが、
おだんごの他にも大判焼きが大人気!
あんこ、クリームの他に、スフレ(ヨーグルト)やチョコ、他にもあります。
私はスフレが好き〜。
でも、大判焼は今月末まで。
次は9月まで食べられませんよ、急いでー!
大判焼のあとは、かき氷になるそうです。

駄菓子屋さんのような、甘味屋さんのような…。
親戚の家のような…。
このお店の雰囲気は、昭和の香りがしてとても懐かしく、子供の頃に小銭を握り、「おばちゃ〜ん、買っうよ〜」と言って駄菓子屋に入って行った、私の中の小さな私がワクワクするのを感じます。

今日はお仕事の途中に寄ったらしい男性が、こあがりの向かいに腰掛けて、お店の方と時事をネタにくつろいでおられました。

親子三代で見えている方たちや、成長してちょっと恥ずかしそうな中学生に会う事もあり、「地域のステキなコミュニティーだな〜」、と思います。
今は貴重ですよね。
こういう場所を持つ子は、きっといい大人になると思います。

しかしこれも、いつも温かく迎えてくれる「お店のおばちゃん(Aさん、失礼!)」がいるからですね。

私も「おばちゃん」として、たくさんの子供達の未来を見守っていくぞ!


同じカテゴリー(母親業)の記事画像
今日は
ご褒美
同じカテゴリー(母親業)の記事
 引き継ぎ (2011-02-22 14:12)
 整理収納アドバイザー (2010-10-17 22:08)
 明日は運動会 (2010-10-01 21:38)
 お話ししてきました (2010-07-12 20:32)
 劇団風の子西川さんとお話し会 (2010-07-05 19:00)
 今日は (2010-06-10 19:16)

Posted by よっしー☆☆ at 13:20│Comments(0)母親業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まるかさん
    コメント(0)