2011年02月22日

引き継ぎ

昨日は、家庭教育学級の引き継ぎ。
幼稚園の空き部屋をお借りして、来期の学級生勧誘のための資料作りも兼ねて、今期と来期の三役が集まりました。



私は会計でした。
正直、まさか三役を引き受ける事になるとは思っていませんでした。
前期は運営委員をやらせてもらっていたのですが、ちょくちょく集まって決める事があって大変だったし、家庭教育学級でできる事の限界もわかったので、入ること自体悩んでました。
春には自分初主催のイベントが控えていて、ただでさえ頭がいっぱい。
バザーも春だし、今年は園行事にゆったりと関わっていきたいし…。

学級長さんは仲良くしてる人なのど、私がそう思ってるのも知ってました。

ところがっっ!
電話がかかってきました。
「会計、やってくれない?」
「えっ?!」

その時、私は神社にいました。
神道に詳しい方に、正しい参拝の仕方を教えて頂きながら、友達と初詣中。
本殿への参拝を終え、神聖な気持ちで満ちていた時でした。

「あの、私、今、初詣してて。今言われると、なんか、断れないんだけど…」なんて、しどろもどろ。
とにかく、引き受けるなら気持ち良くお受けしたいからと言って、電話を切りました。
まぁね、結局この流れで引き受けたんですよ。



一年間、三役とは名ばかりで、仕事や子供を優先してやらせてもらいました。
楽しい事ばかりだった訳ではなかったと思うけど、楽しかったとしか思えないのが不思議。
部活みたいな感じかな?

最後の最後に大きな気づきもあったりして、やってよかったなぁ〜と思っています。

やっぱり神社にいる時に依頼されただけのこと、あるね(笑)。


あとは、通帳を新しく作り直すのと会計報告を残すのみ!
なんか、ようやく会計らしい仕事してる感じだー。


同じカテゴリー(母親業)の記事画像
今日は
まるかさん
ご褒美
同じカテゴリー(母親業)の記事
 整理収納アドバイザー (2010-10-17 22:08)
 明日は運動会 (2010-10-01 21:38)
 お話ししてきました (2010-07-12 20:32)
 劇団風の子西川さんとお話し会 (2010-07-05 19:00)
 今日は (2010-06-10 19:16)
 まるかさん (2010-05-18 13:20)

Posted by よっしー☆☆ at 14:12│Comments(0)母親業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き継ぎ
    コメント(0)