2010年08月01日

古市さん&おかん

行ってきました、古市佳央さんお話し会&おかんライブ。

最近ご近所さんになったコトちゃんを途中で拾い、瀬戸谷の藤の瀬会館へ。

たくさんの方が集まっていました~☆
でも、会場内はとってもあたたかい雰囲気icon12

主催のPRANA・Mikiko先生、それを見事に支えたPRANAのYogaティーチャーのみなさん、本当にお疲れ様でした。
お母さんに捧げる歌のMCで「おうちに帰ったらおかあさんにありがとうって伝えてくださいね」というのを聞いたMikiko先生のお子さんが、Mikiko 先生に向かって「ありがとう」というシーンを目撃し、うるうるしちゃいました。

古市さんの生い立ち、過去から事故後、現在にいたるまでの映像のBGMが、REBECCAだったのがたまんなかったなぁ。
生まれてから事故前のやんちゃしていた時期までのBGMが「フレンズ」。
事故にあって、入院中など闘病生活が「MOON」。
そして、転機を迎えてから現在までが「Maybe Tomorrow」。
全部唄えますがな。

イケメンで何をやらせてもこなせちゃう、やんちゃをして毎日がケンカの日々で、悪でも一番になりたいと思っていた当時16歳の古市さんが、バイク事故で全身40%以上の火傷を負ってしまった・・・。
そりゃもう、生き地獄ですよね。
それを乗り越えて、人の冷たい目にもさらされることで辛い思いをしたこともありながら、今は全てに感謝して日々過ごしていらっしゃいました。
全ては人との出会いに助けられた、とおっしゃっていました。
人とのつながりって本当に素晴らしいです。


おかんを生で聞くのはこれで4回目。
一回目は一曲だけだったし、二回目は途中からで立ち見、3回目はちゃんと見れたけど途中抜けたりわりと立ってみていたので、今日はじっくり座って聞いていてうずうず・・・。
やっぱり私、ライブは立って体で感じながら聴くのが好きらしい。
子供達も午前中、散々海で遊んだせいもあってだらだら。
ところが!
アンコールでボーカルのDAIくんが「立って下さい」と言ってくれたお陰で、親子ともどもスイッチON!!
ノリます、ノリます。楽しかった~~♪
おかんのうた、今日もメッセージ、しっかり胸に届いたよ~。

いろんな仲間をお見かけしたけど、あまり話せないまま帰ってきてしまったのが残念。
でも、またそのうち会えそうだしいいか。

午前中は海で遊び、午後はイベントに参加、夕方は明日が誕生日の義母を祝うべく旦那実家へ。
こうやって書くと忙しいようだけど、とっても充実した一日でした。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
Nobody´s Perfect講座
食卓工房 あるはオープンです!!
はせぼん&たけぼん絵本ライブ
おとのちから、ことばのちから
せんたく日和のお茶会、しました
告井延隆のビートルズナイト@案山棒
同じカテゴリー(イベント)の記事
 Nobody´s Perfect講座 (2012-10-29 12:05)
 食卓工房 あるはオープンです!! (2012-05-15 14:10)
 はせぼん&たけぼん絵本ライブ (2012-01-17 14:09)
 おとのちから、ことばのちから (2011-12-09 00:30)
 せんたく日和のお茶会、しました (2011-12-07 19:44)
 告井延隆のビートルズナイト@案山棒 (2011-10-13 15:33)

Posted by よっしー☆☆ at 21:57│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古市さん&おかん
    コメント(0)