2011年09月16日

いい質問だ

子供に「海がなくなったらどうなるのか?」と聞かれました。


うーん…。
想像力をはたらかせてみる。
いい質問だ。


海がなくなるということは、川もないってことだ。

川もないということは、山に木がないってことかな?
山の源流が枯渇してるってことだと。
ってことは、雨も降らないわけだな。

南極や北極の氷もみんな溶けちゃってるってことだし。


つまり。
生物(植物も含め)は生きられない!!


ひゃ〜〜〜!!!
すごい状態を想像してしまった〜〜!
恐ろしい〜〜!
どんな天変地異があったんだろう。


子供達には、「海がなくなる時には、とっくに生き物はいなくなってるんだよ」ということを、ちょっと難しいけど説明しました。


わかってくれたかな?と思ってたら…。


「トナカイってすごいよね!」
って、おいおい。
話しが変わってますけど!

「だってさ、鹿みたいなのに、空飛べるじゃん!」
って真顔(笑)。

なんて答えよう…。
「うーん、それはサンタさんの魔法で…」

「えっ?!サンタさんって魔法使えるの?!スゲー!!」

「うーん…。ご飯食べないと遅れるよ(朝ご飯での話し)」


子供達の疑問は、時に答えが一つでなくて、大人に難しいですね。


私達に時には立ち止まってごらん、と教えてくれているのかな。


同じカテゴリー(子供達)の記事画像
ちちんのぴっ!
アートなクリスマスツリー作り
浜北森林公園アスレチック
大きなダンボール箱があったら
昨日は七夕
だいじょぶです
同じカテゴリー(子供達)の記事
 双子のこと (2014-05-29 12:26)
 ミズボウソウ (2012-05-10 10:21)
 メルヘンと現実 (2012-03-13 09:00)
 アブラハムと七人の子 (2012-03-01 20:15)
 ちちんのぴっ! (2012-02-07 09:45)
 アートなクリスマスツリー作り (2011-11-14 11:43)

Posted by よっしー☆☆ at 21:34│Comments(3)子供達
この記事へのコメント
おもしろいよね~

つぎは何をいいだすのかといつもわくわく。

とらわれない発想って子どもならではなんだね。楽しいし最高!

親も一緒に楽しんじゃおーって感じだね。
Posted by みかこ at 2011年09月17日 00:49
楽しいね~。
私も3歳の次男に「なんで?」攻撃を受けてるので、答えるのに困るよ~。
大きい恐竜が上から落ちてきて指を怪我したので「ブラくん(恐竜の名前)に噛まれた」と言ったら今でも本気で信じてる長男。
毎日「治った?」と聞かれます。
ずっと純粋なままでいて欲しいよね。
Posted by にこにこみかん at 2011年09月17日 13:06
>みかこちゃん
ホントだね~~。
「お、きたな」って言う質問には、私もすっごく考えさせられることが多いよ。
ところで失礼ですが、みかこちゃんって、ロゼッタちゃん?

>にこにこみかんちゃん
次男君、かわいいねぇ~~。
まえにお友達の子が遊びに来たときに、うちの中にどんぐりが落ちてたので「トトロが落としてったのかも」って言ったら、真剣にトトロがどこにいるか探してて、よけいなこと言っちゃったかなぁ~~と反省したよ。すっごく可愛かったんだけど、お家に帰って、ママとどんな話したんだろ((笑)
Posted by よっしー at 2011年09月18日 07:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい質問だ
    コメント(3)