2010年08月02日

続柄

夏休み。24時間子供達と行動を共にしているので、会話も増えます。

先日は家系の話しをしてました。
家系と言っても、「掛川のおばちゃんはお母さんのお姉ちゃんで〜」、
「焼津のばあばがお母さんを産んだんだよ」、
「お父さんを産んだのは?」って話し。

それじゃあ、とミチに私が質問。
「タカはミチの何?」

双子だからなんて答えるかな?
お兄ちゃんって言うかな?
ワクワクしてると…。


「タカはぼくのたから」。


顔色ひとつ変えずにさらりと言う。


そんな答え、期待してなかったーーー!!
そうだよねぇぇぇ。
続柄なんかどうでもいいよねーーー!!
子供に教えられる事、本当多い。
もぅ〜、お母さん、泣けちゃいますがな〜〜。


でも「宝だったらもうちょっと大事にしなよね」ってチクリと言っちゃいましたが(笑)

夏休み、楽しんでおりまーす。


同じカテゴリー(いのち)の記事画像
寝込む
同じカテゴリー(いのち)の記事
 寝込む (2011-10-16 10:56)
 川勝知事へのメッセージと私の思い (2011-05-31 13:11)
 これ、いいわぁ (2011-05-24 08:17)
 エコチル調査 (2011-01-17 14:35)
 さよならポンちゃん (2010-05-05 22:51)

Posted by よっしー☆☆ at 11:10│Comments(4)いのち
この記事へのコメント
うわぁぁぁ~感動っ。

じぃぃぃ~んと温かくなりました。
素敵な僕ちゃんたちだね。
さすがよっしーのお子チャマ。

でも、この続柄の話って姉貴のところの子供たちと
よくするんだよね。最近一番下が小学校3年生で
全員ようやくわかってきたみたいだけど・・・
突然きくんだよね。

「ねえねえ、Candyちゃんはお母さんの妹でしょ?」って。

今度「宝物だよ」って答えてみよっかな。
固まっちゃうかしらってかきっと意味不明だろうな。
あの子たちには・・・ヾ(・∀・;


素敵なお話ありがとぉ~。



Candy

追伸:8月22日出店する?Candyはやるぞおおおおおおっ!
Posted by Candy at 2010年08月04日 22:19
いいお話。
じ~んときちゃいました。
最近、主人と仲の良くない娘。
お互い恥ずかしくてちゃんと自分の思いを伝えられないんだよね。
もっともっと絆を深めて欲しいなあとこのお話を読んで思いました。
Posted by nikonikomikann at 2010年08月05日 14:10
おじゃましまぁす(^-^)/
この日記を見て、うちも聞いてみた…
櫂曰わく…「もうひとり(の僕)」で友翔曰わく…「兄弟で、友達で、あと…相棒」だそうです。
子供の発想はすばらしい☆
Posted by あみ~☆ at 2010年08月07日 19:45
>Candyさん
日記放置してました、返コメ遅れてごめんなさい~!!
フリマね、9月にしました。今になって、「8月もやりたい」と思うけどキャンセルしちゃったんです。
いやぁ、「○○は僕の宝」って大人が聞くと恥ずかしいけど子供はさらっと言えちゃうんですねー。
そういうの、恥ずかしいって思うところが日本人?!

>nikonikomikannちゃん
お父さんってお母さんと同じ親なんだけど、一緒にいる時間が短いからうまく理解できてないとこあるよねー。
私もそこをもどかしく思うことあるよ~。
ちょっとしたきっかけで変わっていくのかもしれないけど、そういうのも成長なんだろうねー。

>あみ~☆ちゃん
おぉぉぉ!!
すばらしい!!
3歳でそれだけのことが言えるってことも素晴らしい。さすが!
双子って面白いねー☆
Posted by よっしー at 2010年08月09日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続柄
    コメント(4)